今日は、ひな祭りの日。本日、瀬戸地区更生保護女性会の方々が、手作りの雛あられを持ってこられました。毎年、全校児童教職員にいただくこの雛あられは、とっても美味しく幸せな気持ちになります。本当にありがとうございます。全員、感謝していただきます。
そして、午後のかがやき広場は、3月誕生者を祝う集会を行いました。県下の感染状況が落ち着かないため、今回の集会も全校で集まることはできず、オンラインで実施しました。3月誕生者は4名! 前回でも伝えたように、全員オンライン活動に慣れていますので、対策を取りながら3月誕生者を楽しく祝うことができました。〇✕クイズも、縦割り班対抗キャップ積み上げバトルも楽しく、メッセージカード渡しはとても微笑ましい光景でした。
今年度の誕生集会は今回が最後でした。どんな形となっても、工夫しながら楽しく温かくなるよう、準備・運営してくれた6年生のみなさん、おつかれさまでした。ありがとう!
来年度4月からの集会が、みんなで集まってできることを祈っています。
今日のかがやき広場は、今年度最後の俳句集会でした。前回に引き続きオンラインで行いました。
今回は、縦割り班で各教室に分かれての活動です。まず、俳句にまつわるクイズを縦割り班で答えました。季語に関するクイズや、今年度子どもたちが作った俳句に関するクイズなどで、「あっ、分かった。」「あっ、知ってる。」と小声でつぶやきながら答えたり、時間いっぱい考えても答えが思い浮かばなかったりと様々でしたが、それぞれに楽しんでいました。
そして最後に、みんなが選んだ俳句ベスト3の発表です。今回の1位は、複数の句ではなく1つの句でした。その句とは・・・
あと十行卒業文集手を止める
情景が目に浮かびますね。まさに今の時期を描いた句です。学年に問わず共感するものがあるのでしょう。
今年度は、ジュニアえひめ新聞の「集まれ俳句キッズ」に、三机小の子どもたちが作った句が大変多く掲載されました。本当にうれしい限りです。
様々な方面にぐんぐん伸びている三机小の子どもたちです。
春を感じる日差しが降り注いでいる今日、かがやき広場で、毎年卒業生にプレゼントしているクロッキー制作を開始しました。
今日と明日、そして3月1日の3回で、5年生以下の子どもたちが、6年生一人一人をクロッキーで描いていきます。様子を見に行くと、どの教室で描いているんだろう?と思うほど、みんな、静かにそして真剣に描いていました。いい作品ができること間違いなしです!!
卒業まで残り1か月となりました。これから、このように卒業に向けての活動がどんどん始まっていきます。県下の感染が少しでも早く収束することを願いながら、日々しっかり進んでいきたいと思います。
心配された雪も降ることなく、今日は予定通り、卒業写真撮影と来入児半日入学を実施しました。
卒業写真は、中休みを使っての撮影でした。卒業まで残り約1か月! カウントダウンの時期になってきました。6年生7人は、とても凛々しい顔で撮影に臨んでいました。画像は、後日6年生に渡すときのお楽しみとしてホームページにはアップしませんので、あしからずご了承ください。
4時間目からは、来入児半日入学です! 来年度の入学予定児童は6名。その6名みんなのために、1・2年生は、とても張り切って準備をしていました。1・2年生は、学校紹介をしたり、自作のたぬきの糸車の紙芝居をしたり、一緒に工作をしたりと、お兄さんお姉さんぶりを十分に発揮していました。
本来であれば、給食を全校児童とともに食べるのですが、新型コロナ対策で、今回は、別室で親子給食試食会とさせていただきました。また、例年であれば、昼休み、来入児と全校児童がいっしょにわいわい遊ぶのですが、今回は、対策を取ってのゲームとしました。十分な交流ができず、とても申し訳なく感じています。
しかし、来入児のみなさんが入学してくる4月は、きっと感染状況が落ち着いているはずです。入学したらみんなで元気いっぱい楽しみましょう!! みなさんの入学を楽しみに待っていますよ!!!
今日は厳しい季節風が吹いている三机地区です。2時間目は持久走大会の試走の予定でしたが、雨交じりの雪が突然降ってきて中止としました。午後は、瀬戸中学校の入学説明会。6年生はしっかり様子を見てきてほしいと思います。
今日の4時間目に、3・4年生が、宇和特別支援学校とオンライン交流を行いました。学期に1回、三机小学校で行っている特別支援学校のふれあい親善大使活動ですが、県下の感染拡大のため、3学期は三机小学校に来校しての交流活動ができなくなりました。しかし、今回、中止とせずオンラインで交流してみようということになり、行った次第です。
三机小3・4年生はラ・クンパルシータの合奏を、特別支援学校はエビカニクスのダンスをそれぞれ披露しました。ダンスは、画面を見ながら三机小3・4年生も一緒に踊り笑顔で楽しみました。
遠く離れても交流できるのはとても嬉しいことです。来年度は、また三机小での交流ができるよう願っています。特別支援学校のみなさん、ありがとうございました。
今日のかがやき広場は、ALTによる「ハッピーバレンタイン集会」をオンラインで行いました。
6年生児童会の進行でスタートしました。
まずは、ALTによる説明です。ハート型の紙に自分の思いを書いて、家族に渡すことを伝えました。
早速子どもたちは、自分のカードを書き始めました。全校児童一人も話をせず、集中して書いていました。日頃の感謝の思いをたくさん詰め込んでいたようです。
メッセージを書き終えると、各学級代表の児童が2名ずつ発表しました。お母さんに宛てた子、お母さんやお父さんに宛てた子、おばあちゃんに宛てた子など、日ごろお世話になっている家族への微笑ましいメッセージばかりでした。
かがやき広場でつくったメッセージカードは本日持ち帰ります。カードを渡しますので、楽しみに待っていてくださいね。