令和3年度三机小日記

地震対応抜き打ち避難訓練

2021年7月16日 14時05分

 今日の昼休みに、地震対応抜き打ち避難訓練を行いました。

 一昨年度から抜き打ち避難訓練を行っています。一昨年度は全員が運動場で遊んでいる時、昨年度は全員が体育館に集合した時に行い、子どもたちが自分で判断し行動する訓練を繰り返してきました。

 そして今年度。今回は、休み時間、子どもたちが、全くバラバラの場所でそれぞれの遊びや活動を行っている時に行いました。実際の災害に近い形です。さてさて、どうだったでしょう?

 子どもたちの反省を聞くと、不十分だった点がたくさんあったようです。今回の反省を次回の訓練に生かしていけたらいいなと思います。訓練でできないことは本当の災害時にはできないと思いますので、今回の抜き打ち避難訓練は、子どもたちにとっても、私たち教職員にとっても大変意義深いものとなりました。

ふれあい親善大使活動

2021年7月12日 10時19分

 宇和特別支援学校と交流校で毎年行っている「ふれあい親善大使」活動が、先週金曜日に本校で行われました。昨年度は、新型コロナウイルス対策で実施できなかったこの活動ですが、今年度、無事開催することができ嬉しく思っています。

 今年度は、同学年である4年生に複式学級で共に学んでいる3年生が加わり、一緒に活動しました。

 2年ぶりの再会だったので、子どもたちも例年以上にとても嬉しそうで、お迎えからお見送りまで終始笑顔で過ごしました。自己紹介→風船バレー→モルック→給食→昼休み自由遊びという流れで活動しました。

 次回は2学期! 楽しみに待っています!

音楽集会【七夕飾り】

2021年7月9日 15時33分

 今日のかがやき広場は、音楽集会でした。

 先日七夕だったので、この集会に向けて、各児童が、短冊に願い事を書いていました。今日の集会では、縦割り班ごとに用意された笹にその短冊を付けた他、様々な飾りを作りました。先日の誕生集会のゲームで作ったわっかの飾りも笹に付け、短い時間でしたが、楽しい七夕飾りができました。

 最後に、全員で「たなばたさま」を歌い、班ごとに記念写真を撮り終了です。本降りの雨が降り続く日でしたが、温かく優しい時間を過ごすことができました。

 

大久小学校とのリモート交流授業 2年生

2021年7月7日 10時56分

 今日の3時間目に、2年生が大久小の2年生とリモート交流授業を行いました。

 国語科「あったらいいな、こんなもの」の学習で書いた文と絵を発表し、感想や質問で交流していました。大久小1名・三机小4名の計5名での授業でしたが、いつもいる友達と違った意見を聞くことが、子どもたちにとって大きな刺激となっていることが、見ていてもよく分かりました。

 これからも、ICT機器の効果的活用を図っていきたいと思います。

町教育委員会学校訪問でサプライズ!!!

2021年7月6日 18時05分

 本日午後、町教育委員会学校訪問があり、町教育関係者の方々に、本校の取組や子どもたちの姿を見ていただきました。(その様子の写真は残念ながらありません。申し訳ありません。)

 がんばっている子どもたちの姿を見ていただける機会があるということは、嬉しい限りです。お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

 そこへサプライズ!

 なんと、聖火リレーで伊方町在住ランナーの方が実際に使用されたトーチを、持ってきていただいたのです!!! 参観授業の前に各教室で披露されたのですが、本当に突然の出来事で、はじめは子どもたちも何のことかよく分ってない様子でしたが、話を聞いたり実際に持たせていただいたりすると、喜びが沸き上がっていました。そこで、全部見せ! 一人一人の写真を掲載します。

 とっても幸せな午後となりました!

1・2年生発表集会

2021年7月5日 15時00分

 今日のかがやき広場は、1・2年生の発表でした。

 まずは、1年生から! と言っても、1名ですので、2年生たちが協力しての発表でした。

 国語科で学んだ「おおきなかぶ」を暗唱しました。途中から、2年生+αが参加し、劇仕立てで進んでいきました。全部の文章を覚えていた1年生に対して、感想発表で「すごい!」という声が上がっていました。

 続いて、2年生の発表です。同じく国語科の「あったらいいな、こんなもの」で書いた作文の発表でした。それぞれが日常で感じたことを、とてもくわしくしっかり書いていて、発表も立派でしたので、感想発表でもそのすばらしさをたたえる声が出ていました。

 暑い1日でしたが、みんながんばっている三机小です!

7月誕生者を祝う集会

2021年7月2日 16時52分

 昨日の雨の後だからか、今日はむしむしする一日でした。午後のかがやき広場は、暑い体育館を避け、比較的広いエアコン付きの教室を使っての集会としました。今日の集会は、7月の誕生者を祝う集会です。

 7月誕生者は3名。自己紹介、お祝いの歌、〇✕クイズと続きましたが、クイズはいつも楽しいですね。誕生者のことが少しでも分かるのは嬉しいことです。

 そして、今日のゲームは、わっか作り競争! 各縦割り班内で分担し、わっか作りをしてつなげていきます。班の全員で作ったわっかを全部つなぐのは後日となり、どの班が一番長かったかは、お楽しみとなります。こうやって、コロナ禍の中でも工夫して楽しめるのは、小規模校だからのよさだと思います。最後に、メッセージカードを渡して終了しました。

 1学期も残り3週間を切りました。学期のラストスパート、全員で元気にがんばります!

遠足2

2021年6月29日 12時04分

    

全校遊びの後は、場所を変えて自由遊びです。みんな思い思いに好きな遊びをしていました。1番人気はすべり台でした。顔を真っ赤にして遊びに夢中になっていました。みんな笑顔、笑顔です。

  

楽しく遊んだ後は、お弁当&おやつタイムです。縦割り班毎に「いただきます。」をして食べ始めました。たくさん遊んだので、お腹がすいていたのか、みんなペロリと平らげていました。お弁当&おやつタイムの後は、自由遊びをして、学校へと帰ります。みんな元気で過ごしています。

遠足1

2021年6月29日 10時17分

  

今日は遠足です。好天に恵まれ、9:30頃に、レッドウィングパークに到着しました。まずは、児童会が準備していた全校遊びで盛り上がりました。水分補給をして、2回戦は、縦割り班対抗のゲームをして楽しんでいます。

交通安全教室!

2021年6月28日 12時20分

 本来なら4月下旬予定で延期となっていたこの交通安全教室ですが、今日、八幡浜警察署・安全協会・瀬戸駐在所から5名の方にお越しいただき、実施することができました。

 先週金曜日時点では今日の予報は雨でしたので、準備の都合もあり天候にかかわらず体育館実施としていました。よって、今日は曇り空ではありましたが、体育館メインで行いました。

 今日の主な学習内容は自転車の乗り方です。日常において自転車に乗る児童が少ない三机小学校ですので、自転車学習はとても大切だと思っています。今日の教室はとても充実した活動となりました。

 まず初めに、全校児童で自転車の乗り方のDVDを視聴しました。様々な危険についての対応がよく分かる内容でした。

 そのあと、自転車シミュレーターを使っての自転車運転体験です。もちろん、子どもたちにとってこのシミュレーター体験は初めてのことですので、興味津々でした。

 「昼、家から学校まで行くコース」「夜、家から学習塾まで行くコース」等、いくつかの設定があり、そのコースの中に、いろんな危険が潜んでいます。前だけでなく、左右と後ろにもモニターがあり、安全を確認しながら無事ゴールすることができるか、子どもたちは楽しみながら体験していました。事故を起こしてしまったときは、そのシーンを振り返ることができますし、ゴールした後は自分の運転についてチェックできるので、とてもいい学習になったと思います。

 雨が降っていなかったので、外で、白バイやパトロール車の乗車体験もさせていただきました。

 ご指導いただきました警察・安全協会の方々、本当にありがとうございました。