令和3年度三机小日記

なかよし遊び&俳句集会

2021年10月8日 15時21分

 10月も中旬にさしかかろうとしている時期ですが、今日も日中は汗ばむほどの暑さとなっています。

 今日の様子を2つお伝えします。

 まず、なかよし遊びです。今日はJRC週間の親善の日です。昼休みに縦割り班で遊びました。おにごっこ、野球、ドッジボールと班それぞれに遊んでいました。

 

 そして、かがやき広場の時間の俳句集会です。

 今日の発表は5・6年生。自分の選んだ俳句を理由を付けしっかり発表しました。そして、みんなが選んだ1位の俳句発表でしたが、なんと同得票数で1位が3句ありました。

 その俳句は、

 〇日焼けしたわたしのせなか食パンだ

 〇大玉転がし前が見えないうろこ雲

 〇夏の海深い青したシーグラス

 この3句の中から自分で選んだ俳句に分かれ、意見交換バトルを行いました。少しずつですが、深く感じ取っている意見も出ていて、聞いていて楽しいですね。

 来月の俳句集会が楽しみです。

文化芸術による子供育成総合事業ワークショップ

2021年10月7日 19時25分

 毎年行われている「文化芸術による子供育成総合事業」。今年度の実施を希望したところ見事実施決定となり、邦楽グループ「玉手箱」さんによる和楽器体験&演奏会鑑賞ができることになりました。

 今日は、11月22日に行われる本公演を前に、子どもたちに体験をするワークショップが行われました。和楽器を学習する4年生以上の子どもたちが参加しました。

 今日の活動は、箏の演奏体験、尺八を持つ体験と説明(コロナ禍で口で吹くことができませんでしたが、貴重な体験です。)、三味線の演奏体験という内容でした。

 普段、実際の演奏を聴くこともなければ触ることもないだろう和楽器に触れることができたこの活動は、とても貴重ですばらしい体験となりました。私校長と本校所属ALTも体験させていただきましたが、見るのと実際にやってみるのとでは大きく違います。子どもたちもそれぞれに何かを感じ取ってくれたことでしょう。

 「玉手箱」さんは、しっかり感染防止対策をとって来校された上に、感染防止をすごく考えての指導をしていただきました。そういった配慮にも頭が下がる思いでした。子どものうちにプロの方から学ぶ経験することはとても貴重なことです。「玉手箱」さん、本当にありがとうございました。本公演をとても楽しみに待っています。よろしくお願いします。

 なお、本公演の演奏に5・6年生も一部参加することとなりました。さてさてどうなることでしょう。これも楽しみです。

 この活動の様子は、八西ケーブルテレビで、10月13日(水)18:30からのニュースで放送されます。再放送はいつものとおりです。どうぞご覧ください。

今日の様子

2021年9月28日 15時53分

 今日行った2つの活動をお伝えします。

 まず、音楽集会!

 感染対策期なので声を出して歌うことはせず、わらべ歌「あんたがたどこさ」のリズムに合わせて軽く体を動かす活動を行いました。みんな笑顔で楽しそうに活動していて、とても微笑ましい光景でした。

 

 続いて、火災対応避難訓練・防災講話です。

 慌てず落ち着いて避難したあと、昨年度に続き通報訓練を行いました。今回は、スクリーンに映った様々な場面を消防職員に伝える練習を行いました。こういうことが実際に起こらないのが一番なのですが、万が一、火災現場に出会ったときは、今日の練習を役立ててほしいと思います。

 

今まで本当にありがとうございました!

2021年9月27日 17時25分

 今日は特別な一日。一昨年度まで本校の外国語の授業に加わっていて、現在のALT体制となっても、月一で来校し指導にあたっていた瀬戸中所属ALTとの最後の授業日でした。

 授業を楽しんだり、集合写真を撮ったり、お別れ集会をしたりというすてきな一日となりました。これまで三机小の子どもたちのことを大切に考え交流していただいたことに心から感謝します。本当にありがとうございました! 私たちのことを忘れないでくださいね。そして、またいつか会えることを楽しみにしていますよ。

全集中で心を燃やした秋季大運動会!

2021年9月19日 15時30分

 今日は、三机小学校・三机保育所の秋季大運動会でした。気持ちのよい青空の下、みんなでとても楽しく思い出に残る運動会ができました。来場いただきました方々、子どもたちの姿はいかがでしたでしょうか。

 全員が元気に笑顔になった運動会となりました。まさに、スローガンどおり、全集中で心を燃やした運動会だったと思います!

 観戦に伴う新型コロナ対策にもご協力いただきましたこと、この場を借りてお礼申し上げます。また、早朝からの会場準備、終了後の片付けにも、たくさんの方々に気持ちよくご協力いただき、毎年ながら感謝の念に堪えません。

 これからも、子どもたちは様々な活動に取り組んでいきます。ご支援ご協力の程よろしくお願い致します。本日は誠にありがとうございました!

いよいよ明日は運動会!

2021年9月18日 16時25分

 今日は、台風一過の晴天となり、明日の運動会を前に、午前中、最後の練習を行いました。午後からは、保護者の方々と共に会場準備と奉仕作業を行い、明日の準備はばっちりです。保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 明日は、いい天気の下、気持ちよく実施できそうです! どうぞお楽しみに! なお、県下全域、現在感染対策期中ですので、感染症対策へのご協力もよろしくお願い致します。

運動会まであと少し!

2021年9月15日 15時08分

 運動会は今度の日曜日! 台風の影響でこのところ天候が不安定で、運動場で練習ができる時も限られそうです。今日も、予定してた朝の全校体育時は、雨が降っていて運動場が使用できませんでした。雨は朝だけのようだったので、全校体育を午後に変更し行いました。

 外で行っておかなければならないものを一気に行いましたが、子どもたちは一つ一つ集中してがんばっていました! 練習もラストスパートです!!

8・9月生まれ誕生者を祝う集会

2021年9月10日 15時30分

 今日のかがやき広場は、8・9月生まれ誕生者を祝う集会を行いました。 今回は、これまでと違い、縦割り班ごとに教室に分かれ、リモートで行いました。この時期の暑さと県の感染症対策を考慮してリモートとした次第です。

 子どもたちはリモート活動に慣れたもので、誕生者自己紹介も〇✕クイズも楽しく進みました。全校ゲームは、集会担当者である特別活動主任から出されたお題を、各縦割り班で考えその数を競うというものでした。出されたお題は「下学年は、初めに『は』が付く言葉を、上学年は、終わりに『つ』が付く言葉を集めよう。」でした。各班、みんなで楽しく真剣に考えていました。

 最後に、誕生者にお祝いカードを渡し終了です。リモートでもみんなで楽しく祝うことができました。

5年生 大久小とのオンライン授業交流

2021年9月9日 14時38分

 今日の5校時、5年生が大久小とのオンライン授業交流を行いました。単元は社会の「水産業がさかんな地域」です。

 現在の日本の水産業の概要をとらえ、学習問題を考えていく、単元最初の学習でした。本校の5年生は1名ですので、他者の意見を聞き、同様の意見や違う意見を基に互いが高め合っていく経験ができるのはとても貴重です。

 今回は、個人配布タブレットも活用しての授業でした。両校各児童のタブレットに、授業者が同じ問題を送り、各児童は考えた意見を送り返します。そして、みんなの意見が集まったタブレット画面を見ながら、他者の意見を聞き、みんなで考えていくという形でした。この形は、離れた小規模校同士が今後進めていく交流授業の形になるのだろうと思っています。

 大久小5年生のみなさんありがとうございました!

運動会練習始まっています

2021年9月7日 09時30分

 今月19日に予定している本校の秋季大運動会。そのための練習が始まっています。今日はダンス練習を行いました。子どもたちは覚えるのがはやいはやい!! リズムに乗って踊っている子、笑顔で踊っている子と、見ていてとても微笑ましく思います。

 こういった子どもたちの姿が報われる状況になってほしいと切に願っています。