令和7年度三机小日記

後半「運動練習」スタート

2025年8月25日 12時20分

夏休みも残り1週間となりました。今日から、後半の運動練習がスタートです。
久しぶりに顔を見た子どもたちは、海や山で遊んだのか、色よく日焼けしています。
IMG_8594
一輪車練習も久しぶりとあって、今日は少し苦戦する子どもが多かったように感じます。
IMG_8601
何度も落ちたり転んだりしながら、繰り返し繰り返し練習しています。
IMG_8603
簡単にクリアできない課題だからこそ、粘り強さや、達成感など、その学びも大きいと感じます。
IMG_8582
運動会まで、1か月を切りました。三小っ子のチャレンジは続きます。


わくわく学習教室

2025年8月7日 10時05分

瀬戸町民センターを会場に、「わくわく学習教室」が開かれました。
西宇和教育会の、学校の先生OBの皆さんが、勉強を教えてくださいます。
P1620937
本校からは、事前に申込みをした3名が参加しました。
P1620935
夏休み帳や読書感想文など、夏休みの宿題を進めました。分からないところはていねいに教えていただいたり、アドバイスをもらったりしていました。
P1620939
大久小の友だちも参加しています。同じ会場では、中学生が、三崎高校公営塾の「学びのひろば」で勉強をしていました。
子どもたちの学びを、地域全体で支えていただいています。

夕凪まつり

2025年8月4日 09時06分

3日、「瀬戸の夕凪まつり」が開催されました。
子どもたちも楽しみにしている、夏休みの一大イベントです。
DSCF2920
夕方6時からは、恒例の「三輪車レース」がスタート。
DSCF2926
本校児童も、大勢出場しました。
DSCF2927
地域の皆さんから、たくさんの声援をもらい、レースは白熱。
DSCF2938
3連覇を達成した強者もいます。
DSCF2937
「子どもたちの元気な姿が、地域を明るくしている」そんな風に感じることのできる1日でした。