令和7年度三机小日記

運動会練習&うれしいお客様

2025年9月8日 18時48分

今日の運動会練習では、初めて綱引きをしました。
IMG_8825
綱の握り方や姿勢など、先生のアドバイスを真剣に聞いています。
IMG_8718
今日は、保育所のお友だちも練習にやって来ました。
IMG_8721
ちょうど中休みだったので、小学生もお手伝いをして、かけっこの練習をしました。
IMG_8720
本校の運動会は、保育所との共催です。小学生も楽しみにしています。

また、今日は思わぬお客様が来校されました。
夏休み前の分団奉仕活動で行った慰霊塔清掃。その新聞記事を見て、「子どもたちにお礼を伝えたい」と、遠路、足を運んでくださったとのこと。
人を思う心が、こうしてつながっていくことに、胸が熱くなりました。

授業の様子

2025年9月4日 18時36分

今日は久しぶりの雨です。授業の様子を少しだけ。
P1620972
1年生は、アサガオの観察中。種がたくさんできていましたよ。
P1620982
3年生は外国語。ALTの先生の夏休みの思い出話を、興味深そうに聞いていました。
P1620986
6年生は算数。応用問題にじっくり取り組んでいました。

ダンス練習スタート

2025年9月3日 12時33分

運動会に向けてのダンス練習がスタートしました。
今年の曲は、「What We Got ~奇跡はきみと~」。最近リリースされたばかりの最新曲です。
P1620956
初日の今日は、曲の最初の隊形や振り付けを練習しました。
P1620967
ダンスが好きな児童が多いので、自然に笑顔がこぼれています。
P1620964
これから練習を重ねて、本番には、楽しく元気に表現する姿を見ていただきたいです。