6年生修学旅行⑤ 長崎へ
2025年5月28日 13時34分 午前中は平和祈念像や原爆落下中心地碑の見学をしました。
昼食は、長崎名物の皿うどんをいただきました。
買い物を楽しみ、午後は長崎原爆資料館、吉野ケ里歴史公園の見学をします。
午前中は平和祈念像や原爆落下中心地碑の見学をしました。
昼食は、長崎名物の皿うどんをいただきました。
買い物を楽しみ、午後は長崎原爆資料館、吉野ケ里歴史公園の見学をします。
昨日は夕食の後、プロ野球観戦。
しっかり朝食をとって、元気に2日目スタート!
お世話になったホテルの方へ、しっかりとお礼を伝えることができました。
ホテルを出発し、長崎に向かいます。
6年生はマリンワールド海の中道での見学を満喫し、先ほどホテルに到着しました。
夕食の後は、プロ野球「ソフトバンクVS日本ハムファイターズ」の観戦です。
6年生の修学旅行中。1~5年生の教室をのぞいてみました。
1・2年生は図工。画用紙に絵を描いたり、ちぎったり切ったりした色紙を貼り付けたりしながら、思い思いの作品を作っていました。
3・4年生は理科。空気でっぽうで、押し込めた空気の力を確かめる実験中です。
5年生は家庭科。ゆでる調理で作ったゆで卵やおひたしを、職員室の先生に試食してもらっていました。
お留守番の1~5年生も、のびのびと学んでいます。
フェリーが佐賀関港に到着し、いよいよ九州に上陸です。
まず訪れたのは、大分県のアフリカンサファリ。
ジャングルバスに乗り、エサやり体験をしました。間近に見る動物たちの迫力はどうだったでしょう?
よく晴れて、気持ちよさそうです。