令和7年度三机小日記

5年生野外活動① 結団式

2025年6月10日 12時28分

今日から5年生は、大洲青少年交流の家での1泊2日の野外活動が始まりました。

伊方町5校の友だちも一緒です。

IMG_7578

結団式、仲間づくりのグループワークを行い、先ほど昼食を済ませたところです。

IMG_7581

午後に予定していたカヌーは増水のため中止になりましたが、この後のプログラムもしっかり活動していきます。

俳句コーナー

2025年6月9日 16時24分

本校では、毎月、俳句づくりに取り組んでいます。

作成した俳句は、伊方町の佐田岬トークや、愛媛新聞の俳句キッズなどに応募したり、校内で投票したりしています。

IMG_7343

前回の投票で選ばれた優秀句が、1階に掲示されています。

IMG_7565

「〇〇がいいね!」「おもしろいね」「よく伝わってくるよ」など、みんなからのコメント付きです。

IMG_7567

なお、惜しくも選にもれた俳句も、校舎のどこかに、「ひよっこり俳句」として掲示されています。

どうぞ、探してみてください。

一人一鉢集会

2025年6月6日 16時50分

一人一鉢集会を行いました。
IMG_7698
まず、飼育・栽培委員が、植え方の説明をしました。
IMG_7704
そして、トレニア、マリーゴールド、ジニアなど、5種類の花苗から、自分が育てたい苗を選びます。
IMG_7712 IMG_7723
しっかりと植え付け、名札をつけ、水やりをして完成です。
IMG_7540
本校は、「緑の少年団」に加入しています。
これからも、緑と触れ合い、大切にすることで、豊かな心を育んでいきます。