令和6年度三机小日記

外国語って楽しい!

2024年5月7日 15時23分

今日は、ALTの先生の訪問日でした。さっそく教室をのぞいてみました。
6年生は、自分の好きなものや得意なことを英語で表現していました。ビンゴゲームをするようで、ALTの先生に聞きながら、一生懸命単語を調べていました。
3年生は、happyやsadなどの気持ちを表す言葉を学習しました。どちらの教室もみんな笑顔で、楽しく外国語を学んでいます。
P1590037P1590035P1590056

赤十字デー

2024年5月2日 11時50分

今日の三机小は、「赤十字」デーです。

まず、午前中に「手つなぎボランティア」を行いました。
日赤奉仕団の皆さんと一緒に、地域の公園や、学校のグランド・中庭の草引きをしました。
奉仕団の方と楽しくおしゃべりをしながら、町や学校をきれいにすることができました。
児童の感想を紹介します。
・いつもは気付けないところがきれいになったので、うれしかったです。
・お話をするのが楽しかったです。
・「働き者だね」と言ってもらえて、うれしかったです。
・奉仕団の皆さんとしたように、普段の奉仕もがんばりたいです。
IMG_3428IMG_2202IMG_2203IMG_2211

午後には、「青少年赤十字登録式」を行いました。
児童会役員から、青少年赤十字と、三机小のJRC週間について説明がありました。
赤十字の活動は、「できる人が・できる時に・できることから」、「気付き・考え・実行する」ものです。
一人一人が心掛け、みんなが過ごしやすい学校や、ふるさとの町をつくっていきたいと思います。
IMG_2216 (2)IMG_2217 (2)IMG_2219 (2)

なお、本日18:30から「手つなぎボランティア」の様子が八西CATVで放送されます。ぜひご覧ください。

5月1日(水)「3年社会 学校のまわりのたんけん」

2024年5月1日 12時25分

霧に包まれ、肌寒さを感じる5月のスタート。

3年生の子どもたちが三机のまちを探検しました。

DSCF2021 DSCF2023 DSCF2014

3年生から、生活科が社会科に進化し、学習内容も広がって、専門的になりました。

学校のまわりの地図を作成するため、地域の施設や土地の様子を調査する学習です。

DSCF2015 DSCF2016 DSCF2019

小雨の降る中、身近な地域にたくさんの発見があり、感動していました。

どんな地図が出来上がるのか楽しみです。

明日は、手つなぎボランティアで地域の美化活動を行います。

五月晴れが待ち遠しいですね。


縦割り班活動

2024年4月30日 15時28分

今日のかがやき広場は、縦割り班で1年間のめあてを話し合いました。
自分たちの生活をふり返って意見を出し合い、リーダーを中心にまとめていきました。
あいさつ、友達への思いやり、忘れ物をなくすなど、たくさんの意見が出ていました。
めあてを守って、よりよい三机小学校をつくっていってほしいです。
IMG_2172IMG_2174IMG_2179

1・2年生「春探検」

2024年4月26日 15時42分

今日は、1・2年生が校外へ「春探検」に出掛けました。
たくさんの草花や昆虫たちを見つけたり、カラスノエンドウで笛を作ったりして、楽しく学習しました。出会った人には、大きな声であいさつができました。三机の町も、春のように明るくなったことでしょう。
DSC02820DSC02824DSC02827


三校合同遠足

2024年4月25日 17時17分

絶好の遠足日和のもと、大久小、瀬戸中との合同遠足を実施しました。
場所は、大久小学校と大久海岸です。仲間づくりのレクリエーション(じゃんけん列車や陣取り)、縦割り班でのフィールドワーク、海岸での自由遊びで交流を深めました。
この合同遠足は、瀬戸地区三校の交流を深めること、そして自分の住んでいる地域だけでなく瀬戸地区を知ることで、ふるさと愛を育むことを目的としています。
今後も、三校でのつながりを大切にしていきます。
IMG_2055IMG_2116IMG_2149P4250205

雨ふりの休み時間

2024年4月24日 16時29分

昨日、今日と、あいにくの雨模様です。
中庭やグランドには出られませんが、子どもたちは体育館で元気に遊んでいます。
サッカーやバスケットボールなど、自分たちでルールを決めて楽しんでいます。
IMG_3358IMG_3368IMG_3369

みきゃん通帳

2024年4月23日 14時30分

昼休みに図書室をのぞいてみました。
子どもたちは読みたい本を見つけて、「みきゃん通帳」に登録します。本年度から図書の貸出しはすべて「みきゃん通帳」で管理し、図書委員さんもタブレット画面で確認をしています。
他の人が本を読んだ感想や、おすすめランキングを見ることもでき、新しい本に出会う参考にしている児童もいます。
IMG_3346IMG_3347IMG_3350

登下校

2024年4月22日 13時16分

今日は家庭訪問のため、午後は放課となりました。
玄関前に集合し、分団ごとに下校しました。
班長さんが下級生を思いやりながら、安全に登下校をしています。
IMG_3314IMG_3318

授業の様子

2024年4月19日 10時56分

2時間目の授業をのぞいてみました。
1・2年生は体育は、のぼり棒やうんていの練習中。うんていでは、最後まで渡れるよう、何度も何度も粘り強くチャレンジしていましたよ。
5・6年生は音楽で、リズム演奏の真っ最中。小太鼓、タンブリン、クラベスのグループごとにリズムが違い、楽しそうに合奏をしていましたよ。
P1580957P1580968P1580989P1580990


参観日・PTA総会

2024年4月18日 17時41分

午後から参観授業がありました。どの学級も、意欲的に学習する姿を観ていただきました。
また、PTA総会や学級PTA、専門部会も実施しました。総会には全家庭が出席していただき、保護者の皆様の御協力に感謝いたします。
P1580932P1580945P1580949IMG_2047

授業の様子

2024年4月17日 11時07分

音楽室から、元気な歌声が聞こえてきます。
のぞいてみると、1・2年生がいろいろな春の歌をうたっていました。「めだかの学校」「かえるの合唱」…、思わず一緒に口ずさんでしまいます。
中庭には、3・4年生の姿が見えます。
理科の時間に、草花の観察をしていました。「ホトケノザ」「カラスノエンドウ」など、たくさん見つけていましたよ。
P1580912P1580922P1580930 (2)

避難訓練

2024年4月16日 13時51分

地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
大切な命を守る訓練です。児童は、真剣に落ち着いて取り組んでいました。
御家庭でも、自宅で災害にあった時の避難行動、避難場所、家族と連絡が取れない時の集合場所など、話題にしていただけたらと思います。
IMG_2034IMG_2038IMG_2041

ようこそ1年生集会

2024年4月15日 14時21分

入学式から早くも1週間。今日は「ようこそ1年生集会」を行いました。この日のために、上級生たちは一生懸命準備や練習をしてきました。
1年生の自己紹介に続き、まずは3・4年生の出し物です。劇とクイズを交えながら、小学校でみんなと仲良く過ごすための秘訣を伝えました。続いて5年生のゲームです。みんなが大好き鬼ごっこで、笑顔いっぱいの時間となりました。最後は2年生からのプレゼント贈呈です。手作りの贈り物で、1年生がかわいらしく変身しました。
温かい雰囲気で、1年生を迎えることができました。これからも仲の良い18人でいてほしいと願います。
IMG_1985IMG_2005P1580877P1580891

中休み

2024年4月12日 10時45分

暖かな春の陽気が気持ちよい毎日が続いています。
子どもたちは、中休み、昼休みとも、校庭で元気よく遊んでいます。
最近の流行は「けいどろ」。色とりどりの花畑の中を、1年生から6年生までが仲良く遊ぶ姿は何ともほほえましいです。
P1580827P1580829P1580831