令和7年度三机小日記

「優良PTA」表彰&文化祭&「らくれん食育教室」

2025年10月27日 15時45分

土日のできごとから…。
25日、久万高原町で愛媛県PTA大会が開催されました。
その中で表彰があり、本校PTAが「優良PTA」を受賞しました。
P1630573
本校PTAでは、会員全員が部会に所属し、活動を行っています。
子どもたちのため、これからも「お互いの顔が見える活動」を大切にしていきます。

26日、瀬戸地区芸能文化祭が開催されました。
DSCF3040
本校からも、子どもたちの絵画と俳句を出品しました。
DSCF3047 DSCF3049
また、お茶室で、お点前やお運びをして活躍する児童もいました。
他にも多くの児童が家族と訪れ、地域のイベントを楽しんだようです。

そして今日、5時間目に「らくれん食育教室」を行いました。
らくれん乳業さんと酪農家の方に来ていただき、酪農家の仕事や、牛乳ができるまでの工程について学びました。
IMG_9964
毎日給食で飲んでいる牛乳がどうやって作られるのか、工場の動画やクイズとともに知ることができました。
IMG_9994 IMG_0004
また、模型を使って搾乳体験をしたり、牛を育てる時のいろいろな道具を見せていただいたりしました。
IMG_0010
食育、そしてキャリア教育にもつながる教室となりました。