授業の様子
2025年9月24日 11時19分運動会を終えての3連休明け、子どもたちは元気に登校してきました。
教室には、運動会の写真や、先生からのメッセージがあり、子どもたちを出迎えました。
2時間目の様子をのぞいてみました。
1・2年生は、読書感想文の下書きや清書をしています。
3・4年生は算数。わり算の問題を解いていました。
5・6年生は社会科。タブレットで源平合戦の動画を視聴している児童もいます。
大きな行事を終えて一段落。子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。
伊方町立三机小学校
ー 開校152年 ー
【教育目標】
ふるさと愛にあふれ、あかるく、つよく、やさしく生きる児童を育てる
~なかまとともに~
〒796-0502 愛媛県西宇和郡伊方町三机乙2515
TEL 0894-52-0025
FAX 0894-52-0027
フォトアルバムに、「R7いもほり集会」をアップしました。
フォトアルバムに、「R7秋季運動会」をアップしました。
行事予定に、「10月予定」をアップしました。
保護者・地域からの電話相談窓口について
愛媛県教育委員会学校問題解決支援チーム リーフレット.pdf
運動会を終えての3連休明け、子どもたちは元気に登校してきました。
教室には、運動会の写真や、先生からのメッセージがあり、子どもたちを出迎えました。
2時間目の様子をのぞいてみました。
1・2年生は、読書感想文の下書きや清書をしています。
3・4年生は算数。わり算の問題を解いていました。
5・6年生は社会科。タブレットで源平合戦の動画を視聴している児童もいます。
大きな行事を終えて一段落。子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。