令和2年度三机小日記

健康委員会発表集会

2020年12月10日 14時22分

 今日のかがやき広場は、健康委員会の発表でした。発表の中で「すいみんの大切さ」について考えていきました。

 まず、毎月行っている生活リズムチェックの結果発表です。結果を発表した後、早起きの大切さを伝えました。

 そして、よい睡眠習慣を身に付けるためのコツを、スライドを使った劇仕立てで発表しました。

 「おやすみ駅」を出発した睡眠列車は、途中、4つの駅に停まります。

 深い眠りで成長ホルモン弁当が名物の「のびのび駅」、頭が整理されしっかり覚えることができる「きおく駅」、元気な身体をつくり、けがを早く治してくれる温泉がある「からだ元気駅」、大切なこととそうじゃないことを整理し、気持ちを穏やかにする「やさしい心駅」。そして終点「おはよう駅」到着です。

 この劇の後は、振り返りの○×クイズ! 楽しみながら睡眠の大切さを学ぶことができ、最後の感想発表時には、たくさん手が挙がりました。