交通安全教室
2025年5月1日 15時44分今日は、愛媛県トラック協会の皆さんをお招きし。交通安全教室を開きました。
交通安全やトラックの役割についてのDVDを視聴した後、実際にグランドに出て「トラック体感授業」のスタートです。
まず、横断歩道の安全な渡り方から。
そして、トラックの内輪差についての実験を見たり、トラックと綱引きをしたりしました。
また、実際にトラックの運転席に座って死角を確かめたり、時速5Kmの衝突を体験したりしました。
内輪差や死角のこわさ、シートベルトの大切さなどを、体験を通して実感することができました。
「命を守る」大切な学びになりました。
今日は、かわいらしいお客さんもやってきました。三机保育所のお友だちです。
一緒に交通安全をお勉強し、休み時間には長縄を楽しみました。
また来てくださいね。