10月5日(水)「授業の様子」
2022年10月5日 10時31分食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など、「秋」にはいろいろありますが、子どもたちにとっては『学習の秋』でもあります。学校が終わってから家に帰り、子どもたちはしっかりと「家庭学習」に取り組んでいるでしょうか?各家庭では、子どもたちに一声掛けていただくと助かります。どうぞよろしくお願いします。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など、「秋」にはいろいろありますが、子どもたちにとっては『学習の秋』でもあります。学校が終わってから家に帰り、子どもたちはしっかりと「家庭学習」に取り組んでいるでしょうか?各家庭では、子どもたちに一声掛けていただくと助かります。どうぞよろしくお願いします。
何だか久しぶりの体育館での「俳句集会」です。1・2年生が、いくつかの「優秀作品」を発表した後、9月の「最優秀作品」をみんなで決めます。いつものように、どれも素晴らしい作品ばかりでなかなか絞り切れません。子どもたちの「見る目」、そして、「感想の内容」も確かです。9月の「最優秀作品」が決まりました!『ねこのせに オンブバッタや おはか道』おめでとうございます!
さて、しばらくすると、芋畑に出掛けていた1・2年生が帰ってきました。どうやら、たくさんの「芋のつる」を一輪車に乗せています。帰ると、子どもたちは早速作業!様子を見ていると、これから「リースづくり」をするのでしょうか?
今朝の天気を考えると、今日も1日、暑くなりそうな気がします。
今日の3時間目の「授業の様子」です。残念ながら、1・2年生は、近くのお芋畑に出掛けていて、教室にはいませんでした。
3年生は音楽室で「理科の学習」、4年生は「保健の学習」に取り組んでいます。
5・6年生は、大変意欲的に「算数科の学習」に取り組んでいます。
三机の子どもたちは、いつも集中して授業に臨んでいます。今は「実りの秋」です!
今日から、いよいよ10月です!朝から、本当に「過ごしやすい季節」となりました。各教室では、子どもたちが集中して学習に取り組んでいます。
1・2年生は、学担の先生に教えてもらいながら、丁寧に「短冊に俳句」を書いているところです。
3・4年生は、これから絵を描くための「題材探し」をしているところです。
5・6年生は、分かれて「英語の学習」!意欲的に取り組んでいるので、しっかりと理解できています。
先週末9/30(金)の午前中、3・4年生の子どもたちが、見晴らし山へ「校外学習」に出掛けました。見晴らし山は、全国的にも「バードウォッチング」で有名なところです。子どもたちは、お越しいただいた講師の先生に教えていただきながら、双眼鏡を片手に「鳥の観察」をしました。現地にたまたま来ていた皆さんとも触れ合うことができました。
今日の「かがやき広場」は、『1・2年生の発表』です。子どもたちは、それぞれがめあてを持って音読発表や感想発表をしました。大きな声で、気持ちを込めて発表することができました。3年生以上の子どもたちは、それをしっかりと聞き、たくさんの感想を述べることができました。とても充実した集会となりました。
今日で9月も終わりです。
正門付近の木々から、毎日のように、枯れ葉がたくさん落ちているのを見ると、「秋らしさ」を感じます。
3・4年生は、午前中は「校外学習」のため、見晴らし山へ出発!先程、子どもたちはバスに乗り込んだところです。
1・2年生は、午後からの「かがやき広場」に向けて、発表練習をしているところです。
5・6年生は、いつものように、大変落ち着いて「国語科の学習」に取り組んでいるところです。
5時間目は「避難訓練〔火災対応〕」!消防署から5名を迎え、訓練を実施しました。子どもたちは、大変真剣に取り組むことができました。「避難の仕方が上手だ!」と、お褒めの言葉もいただきました。避難後の水消火器を使った「消火訓練」も大変よい勉強になりました。消防署の皆さん、本日はお忙しい中、どうもありがとうございました。
今日は、朝から、各教室の中をのぞいてみました。各学年とも「朝の会」中です。この写真だけ見ると「授業の様子」と変わりありませんが、どの学年も、上手に落ち着いて「朝の会」を進めています。1年生の子どもたちも、随分と成長しています。感心!感心!
今日は、午後から、消防署の方々にお越しいただき、「避難訓練〔火災対応〕」を実施します。